« 鉄平石2 石の加工 | トップページ | 鉄平石4 石を使った建物 »
前回に引き続き、鉄平石の加工の様子です。
1枚の石に割れ目がありそうな箇所があった場合
割れ目にくさびを入れて、ハンマーで叩く
裏返して、割れ目にくさびを入れて叩く
と、パカッと割れる。
綺麗に割れます。割り切れるまで割らないと、後々割れてしまう場合があるそうで確実に割れ目は割るそうです。明確に筋が入っていなくても、割れ目が分かるようになるそうでここは経験が必要ですね。次回は実際に鉄平石を使った建物の見学の様子です。
2022.10.10 学び | 固定リンク