« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年10月

こんなのみっけ

秋が深まってきました。
お散歩にもよい季節
11月の家づくりギャラリーの展示は
リノベーション窓口が担当します。

『こんなのみっけ』
~ 散歩で見つけた面白い住宅の部分 ~

住宅設計者はよく歩きます。そして色んな
住宅をキョロキョロ観察します。
今回はリノベーションの窓口のメンバーが
そんな散歩で見た住宅の面白い部分を展示
します。
住宅を創る参考になるんだか
ならないんだか。
思わず二度見したり笑っちゃったり。
そんな目線をお楽しみください。

2022年11月1日(木)〜 29日(日)
13:00-18:00 (水曜日休館)

家づくりギャラリー@市ヶ谷

11月18日から29日は
リノベーション窓口のメンバーが
15:00-18:00の間、窓口相談担当です。
私は11月27日(日)が担当です。

Img_4173

展示から漏れましたが、お散歩中に見つけたモノ。
綺麗に積んだなあ。と感心してしまいました。

是非お立ち寄りください。

| | コメント (0)

鉄平石4 石を使った建物

鉄平石見学の最後は
実際に建物に使われているものを見学。
Img_3835

Img_3824
古い住宅と蔵です。
屋根が鉄平石で葺かれています。
今でも施工できる職人さんはいるそうですが
かなり限られてきている状況だそうです。

次は、藤森照信さん設計の神長官守矢史料館。
閉館後になってしまったので、外からだけ。
屋根とアプローチに敷石として使われています。
Img_3849
現実的なところとしては
外構で敷石としてや
外部壁面に小端積みしたり
などが多いと思います。

ポイントでも天然石を取り入れるだけで
空間の質が変わります。
新建材では出せない質感があります。

| | コメント (0)

鉄平石3 石の加工2

前回に引き続き、鉄平石の加工の様子です。

1枚の石に割れ目がありそうな箇所があった場合

Img_3777

割れ目にくさびを入れて、ハンマーで叩く

Img_4125

裏返して、割れ目にくさびを入れて叩く

Img_4134 

と、パカッと割れる。

Img_4135

 

Img_4140

綺麗に割れます。

割り切れるまで割らないと、後々割れてしまう場合があるそうで
確実に割れ目は割るそうです。
明確に筋が入っていなくても、割れ目が分かるようになるそうで
ここは経験が必要ですね。

次回は実際に鉄平石を使った建物の見学の様子です。

|

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »