お菓子工房、完成しました
10月7日。ようやく涼しくなりました。
7月にご自宅のダイニングキッチンをお菓子工房に改修する工事が完成しました。和菓子職人Aさんのお菓子工房です。
販売するための菓子製造をする場合には、製造する場所を菓子製造業の許可をもらえる基準を満たした空間とし、保健所の検査を受けなくてはいけません。改修のご相談を頂いてからまずしたことは、現況の確認と菓子製造業許可の基準の確認でした。それから基準を満たした上で、ご要望を聞きながら、計画を検討していきました。食品製造は食品の種類や製造する量などによっても基準が変わってきます。
元々のダイニングキッチンは8畳でしたので、その広さの中で工房用スペースとご自宅用キッチンスペースを両立させる必要があったので、なるべく狭さを感じないように、冷蔵庫や食器棚や作業台などの配置など、無駄なく使いやすいように心がけて計画しました。また、将来的には中央の間仕切り建具と食器棚は外すことができるように、食器棚も配置し直せるようにしました。
折々にAさんの作ったお菓子を頂きましたが、素材を味を生かしたお菓子たちで、甘いものに目がない者としてはとても幸福な時間を過ごさせて頂きました。この工房で作られたお菓子がたくさんの人々に幸せな時間を届けることができることを祈っています。
住みながらの工事でご不便もお掛けしましたが、ご協力頂きましてありがとうございました。
HPでもご紹介させて頂いています。
また、Aさんのお菓子は南品川「茶箱」さんで頂くことが出来ます。
| 固定リンク
「仕事(リフォーム)」カテゴリの記事
- お菓子工房、完成しました(2019.10.07)
- 1年点検(2017.04.15)
- 築50年の住宅改修ー2(2016.06.10)
- 築50年の住宅改修-1(2016.06.10)
- 住宅改修現場進行中です(2016.02.06)
コメント