1年点検
4月初旬、桜が開花したもののまだ見頃までにはもう少しという頃、昨年竣工した築50年の住宅改修したお宅に1年点検に伺いました。
駅からお宅までの道のりは桜がたくさんある公園と桜並木の遊歩道なので花見をしながらの道のりとなりました。
1年経ち、木の伸縮による建具の動き具合を確認したり、左官仕上壁の様子を確認したり、実際に暮らしてみて感じる不具合などお話を伺いながら確認しました。
多少建具調整や左官補修が必要な箇所もありましたが、ほぼ竣工当時と変わらずきれいな状態でお住まいでした。特に左官仕上壁はクラックも気になる箇所は1カ所のみで素晴らしい状態でした。左官屋さんの腕が素晴らしかったと再確認できました。
暮らしていく中で少しずつ工夫を加えて大事に暮らして頂いていることが分かり、とても嬉しい気持ちになりました。大がかりに手を加えた築50年の住宅ですが、これからもさらに歴史を重ねられていくことでしょう。
帰りには嬉しいお土産も頂き帰路に着きました。
K様どうもありがとうございました。
| 固定リンク
「仕事(リフォーム)」カテゴリの記事
- 所沢K邸1(2020.09.22)
- お菓子工房、完成しました(2019.10.07)
- 1年点検(2017.04.15)
- 築50年の住宅改修ー2(2016.06.10)
- 築50年の住宅改修-1(2016.06.10)
コメント